在庫ホイールを大特価!気になる価格は店頭商談で決まります!!
性能アップに最も効果があるのがホイールのアップグレード・・・走行性能だけでなくルックスもアップしてより一層走るのが楽しくなります。用途やご予算に合わせて豊富な在庫からおすすめいたします。
シマノ RS31 23,000円クラス ちょっとエアロな11速対応モデル
VISION TEAM25 30,000円クラス FSAのホイール部門、ロードレースやトライアスロンでも使われているちょっとエアロな11速対応

MAVIC AKSIUM 40,000円クラス マビックのベーシックモデル、基本性能がしっかりしてます。

MAVIC COSMIC ELITE UST 75,000円クラス エアロ効果と回転性能、コストとバランスが良く選手クラスの普段使いに十分な性能を持つロングセラーが2018でフルチェンジ、チューブレス対応です。マビックのUSTチューブレスはタイヤの脱着がやりやすくこれならおすすめできますがシーラント使用が面倒に感じる方はクリンチャータイヤでご使用ください(両方に対応しています)。

MAVIC COSMIC ELITE DISK UST 75,000円クラス アルミリムのミッドハイトエアロホイールです。ディスクブレーキ仕様なのでJAMISレネゲイドなどアドベンチャーロードのアップグレードに最適です。標準でフロント100リヤ142の12ミリスルーアクスルに対応、別売りアダプターでクイックレバーに対応します。

MAVIC KSYRIUM ELITE UST 95,000円クラス 初めてのアップグレードホイールの定番キシリウムエリートがチューブレス対応になりました。


MAVIC KSYRIUM PRO UST 140,000円クラス マビック独自のジクラルスポーク仕様のキシリウム上級モデル。より軽くホイール剛性が高いので加速が良くレース、高速走行向きです。

シマノWH-9100-C24 152,000円クラス 高性能の証、デュラエースグレードのオールラウンドホイールです。軽さ、剛性、回転がバランスよくレベルアップします。

MAVIC KSYRIUM PRO EXALITH 160,000円クラス 特殊な表面処理エクザリットはウエットでのブレーキ性能が格段に向上、丈夫で傷ついたりはげたりしないので格好いいブラックのルックスが持続します。使い込むほどに買って良かったと実感できる名品です。

MAVIC COSMIC PRO CARBON EXALITH 220,000円クラス 上記モデルのエグザリット仕様です。ブレーキ当たり面がブラックとなるためフルカーボンのようなルックス・・・しかも抜群のブレーキ性能(カーボンリムはアルミに比べるとちょっと弱いです)まさしくいいとこどりのおすすめモデルです。

MAVIC COSMIC PRO CARBON UST 220,000円クラス
上位モデルのコスミックプロカーボンSL USTを単にコストダウン(8万円安)した訳ではありません・・・最高のブレーキ効率を実現したiTgMAXが施されたカーボンリムはSLと同一品、仕様変更箇所はロングライドでの使用ではSLよりも望ましい特性を持っています。レース向けのSLに比べ重量は少し重いですが丈夫で転がりが良く乗り心地が良いロングライドに最高のホイールに仕上がっています。

シマノWH-R9100-C40 318,000円クラス プロのロードレースでおなじみフルカーボンチューブラーエアロホイールです。性能を追求すればやっぱりチューブラー・・・軽さ、グリップ、乗り心地が一枚上手です(だからプロが使ってる)。出先でパンクをするとちょっと面倒ですがシーラントを使うチューブレスと手間は変わりませんし構造上リム打ちパンクしにくいという利点もあります。
